ここでは、U-NEXTの退会・解約方法を紹介してきます。パソコンでなく、スマホやTELから退会・解約をしたい方に向けてその方法をお伝えしていきます。 ここでは、
- 電話でカスタマーサービスに連絡して退会・解約する方法
- U-NEXTをAndroid・iPhoneのスマホで退会・解約する方法
- U-NEXTをMac・WindowsのPCで退会・解約する方法
を挙げていきますのでご覧ください。
目次
電話でカスタマーサービスに連絡して退会・解約する方法
(図) 「退会・解約したつもりなのに、まだ料金が取られている」などの場合は電話で相談することをおすすめします。
U-NEXTをAndroid・iPhoneのスマホで退会・解約する方法【手順6つ】
U-NEXTのアプリ(Android・iOS)からU-NEXTを退会・解約する方法はありません。 safari等からU-NEXTに行くしか、スマホから退会・解約する方法はありません。 手順1:U-NEXTにログインして、モニター左下のサイドメニューの「設定・サポート」を押す 手順2:「契約内容の確認・変更」(お客様サポートページ下部)を押す 手順3:「解約はこちら」(ご利用中のサービス下部)を押す 手順4:「今月までは料金は変わらず~」という紹介が出ますがそのまま「次へ」を押す 手順5:「あと〇日で1000円分の~」という紹介が出ますがそのまま「次へ」を押す 手順6:「解約前アンケートのお願い」を済ませて「同意する」→「解約する」を選択
U-NEXTをMac・WindowsのPCで退会・解約する方法【手順6つ】
画像付きでU-NEXTをMac・WindowsのPCで退会・解約する方法を紹介していきます。 手順1:U-NEXTにログインして、モニター左下のサイドメニューの「設定・サポート」を押す (画像) 手順2:「契約内容の確認・変更」(お客様サポートページ下部)を押す (画像) 手順3:「解約はこちら」(ご利用中のサービス下部)を押す (画像) 手順4:「今月までは料金は変わらず~」という紹介が出ますがそのまま「次へ」を押す (画像) 手順5:「あと〇日で1000円分の~」という紹介が出ますがそのまま「次へ」を押す (画像) 手順6:「解約前アンケートのお願い」を済ませて「同意する」→「解約する」を選択 (画像) ここまで恐らく3分も要しません。U-NEXTを退会・解約するのはスムーズです。
U-NEXTを退会・解約する方法についての一問一答
U-NEXTの退会・解約についてのQ&Aをご紹介します。
Q:U-NEXTを退会・解約する際に料金はかかる?
A:いいえ。退会・解約しても手数料などはかかりません。(通常期間でも無料期間でも一緒)
Q:ポイントをU-NEXTを退会・解約してから使うことは可能?
A:可能です。ただし、有効期間内に使わないと失効するので気を付けましょう。
Q:U-NEXTの退会・解約に成功したか調べる方法はありますか?
A:↓の方法でU-NEXTの退会・解約に成功したか調べることができます。 1:「ご契約内容の確認・手続き」を押す 2:「現在のご契約の変更・解約」を押す 3:退会・解約できていれば「現在お客様が解約できるサービスはありません」と出る
Q:U-NEXTを退会・解約して動画を観れなくなるのは何日後ですか?
A:「退会・解約した瞬間」です。各種期間内の最後の方で退会・解約した方が良いです。
Q:U-NEXTのアプリを消せば退会・解約したことになりますか?
A:いいえ。U-NEXTのアプリを消しただけで退会・解約することはできません。 (ログアウトしても退会・解約したことにはなりません)
Q:U-NEXTをAmazonから退会・解約する方法はありますか?
A:amazonに行ってログイン→「アカウントサービス」を選択→「アプリライブラリとデバイスの管理」を選択→「定期購入」を選択→「U-NEXT」を選択→「アクション」を選択。 そして「自動更新をオフにする」をチョイスすれば、退会・解約できます。
U-NEXTの退会・解約方法まとめ
以上のようにすればU-NEXTを退会・解約することが可能です。 ただし、アプリからU-NEXTを退会・解約する方法はないので気を付けましょう。 safari等のブラウザを使わないとU-NEXTを退会・解約することはできないので注意してください。 ちなみに退会・解約したら「500ポイント&31日間見放題」が付与されるリトライキャンペーンのメールが届く場合があります。その際は、またU-NEXTを使うかどうか検討してみましょう。 >>U-NEXTの無料トライアル(31日間)について詳しくはこちら’, ‘U-NEXTの退会・解約方法|スマホ・TELから解約できる?
コメントを残す