どうも。本サイトの編集担当の者です。
- Netflixの画質の変え方が分からない
- Netflixの画質は他の動画サイトと比べてどうなのか
- Netflixの画質はベーシックプラン(650円)でも綺麗?
など、Netflixの画質に関して色々知りたいという人は少なくないはずです。
ここでは、Androidデバイス・iOS・ブラウザなどからNetflixの画質を変えるやり方などを紹介していきますので、ご覧ください。
目次
Netflixの画質をブラウザ(PC)を介して変えるやり方
Netflixの画質をブラウザ(PC)を介して変えるやり方を紹介していきます。
手順1:Netflixの「アカウント情報」にブラウザで行く
(画像)
手順2:Netflixのパスワードとメアドを打ち込んで「ログイン」を押す
(画像)
手順3:再生設定(マイプロフィール内)を押す
(画像)
手順4:「画面別のデータ使用量」をチョイス(データ使用量が多い=画質が良い)
(画像)
(図)
手順5:「保存」をチョイスすればNetflixの画質設定は完了です
(図)
Netflixの画質をiPad・iPhoneを介して変えるやり方
続いて、NetflixアプリケーションをiPad・iPhoneで使って、Netflixの画質を変えるやり方を紹介していきます。
Netflixアプリケーションの場合は、画質とデータ使用量が「モバイルデータ使用量」の設定次第で変化します。
手順1:ログインしてホームの「三」を押す
(画像)
手順2:「アプリ設定」を押す
(画像)
手順3:「モバイルデータ使用量」を押す
(画像)
手順4:「自動設定」を押し「OFF」にする
(画像)
※最初は「自動設定ON」になっていますので注意!
手順5:「OFF」にしたら、次の5種類からチョイスして押す
(画像)
(図)
Netflixの画質をAndroidタブレット・スマートフォンを介して変えるやり方
次に、NetflixアプリケーションをAndroidタブレット・スマートフォンで使ってNetflixの画質を変えるやり方を紹介していきます。
手順1:ログインしてホームに
手順2:「アプリ設定」を押す
手順3:「モバイルデータ使用量」を押す
手順4:「自動設定」を押し「OFF」にする
※最初は「自動設定ON」になっています
手順5:「OFF」にしたら、次の5種類からチョイスして押す
大手5サイト(amazonプライムビデオ・dTV・Hulu・Netflix・U-NEXT)の画質を比べる!
5つの動画サイト(amazonプライムビデオ・dTV・Hulu・Netflix・U-NEXT)の対応画質を見ていきましょう。まずは以下の表を見てください。
(図)
※コンテンツ次第で対応画質が違うケースもあります
表にありますように、2160p(4K)の高画質で見られるのは、Netflix【プレミアム】、dTV、U-NEXTです。(「○○p」の○○の数字が大きいほど画質が良いです)
4Kテレビであれば、フルハイビジョン画質の4倍良い(4倍の画素数があるということです)非常に綺麗な画質で動画作品を見ることができます。
ただし、4K画質は、1080p(フルHD)画質までしか対応していないテレビでは当然見れないので気を付けましょう。
Netflixの月額料金プラン別の画質の差は?【ベーシックプランの画質でも十分?】
(図)
ベーシックプランでのNetflixの画質はSD画質に対応しています。
SD画質で満足できるかどうかは、個人の好みによるところが大きいと思います。
ですが、スタンダードプランであればHD画質で見られますから、誰でも満足できるはずです。
HD画質で見たいのであれば、次の条件をクリアしてください。
1:1080p(HD)画質に対応した端末を用意する
2:最低でも5.0Mbps以上のネット接続速度を確保する
3:「高」か「自動」に画質を設定する
1~2について詳しくお伝えしていきます。
1:1080p(HD)画質に対応した端末を用意する
お手持ちの端末が、HD(720~1080p)に対応しているデバイスなのかどうか調べてみてください。
(下のページで深くお伝えしております)
2:最低でも5.0Mbps以上のネット接続速度を確保する
「1秒で、契約中のネット回線(キャリア回線やWi-Fi)から、お手持ちの端末(iOSデバイス、PCなど)へ、どれだけのデータ量を送信できるか」の数値のことを「ネット接続速度」と呼びます。
契約中のインターネット回線でHD画質の動画を快適に見られるかどうかは、[https://fast.com/ja/]のサイトでスムーズにチェックできます。
※ちなみに5.0Mbpsに満たないネット接続速度であってもHD画質で見れないわけではありません。ただし、快適に再生できない可能性が高くなります。
使用するデバイス別の画質紹介【Netflix】
(図)
デバイスの「バージョンアップ」等によって、HD画質の動画作品が再生できるようになるケースも多いです。
まずは、お手持ちの端末のバージョン等をチェックする事をおすすめします。
Netflixの画質について【まとめ】
ここまでNetflixの画質について色々と解説しました。
画質をチェンジする事で、動画がサクサク再生できるようになったり、スマホの場合はデータ使用量をカットしたりすることが可能です。
そして、通信状況次第ごとにベストな画質をチョイスしたいのであれば、常に「自動」にしておくことを推奨します。
そうしておく事で、何もしなくてもオートでベストな画質に調整されます。
コメントを残す